
調べてみました
ドリップバック式コーヒーの
美味しい淹れ方
ドリップバック、あまり聞き慣れない用語ですね。 好きな人は、毎日お世話になっている。 アレです。 一杯分づつ、挽いたコーヒー豆がフィルターに入れてあり それごとコーヒーカップに取り付けて、お湯を注ぐと あっと言う間に、本 … 続きを読む
ドリップバック、あまり聞き慣れない用語ですね。 好きな人は、毎日お世話になっている。 アレです。 一杯分づつ、挽いたコーヒー豆がフィルターに入れてあり それごとコーヒーカップに取り付けて、お湯を注ぐと あっと言う間に、本 … 続きを読む
1月20日 今日は、携帯の機種変をするために、近所のソフトバンクに行きました。 文明の利器にはチンプン、カンプンなので。 もちろん、保護者同伴です。(娘と) 手続きの順番を待っている間に、ペッパー君を見つけました。 「遥 … 続きを読む
1月19日 (1/17の続き) ぜんざいで、パンパンになったお腹を持て余しながら、向かったのは総社宮。 総社宮は、この辺りの鎮守さまです。 ほんとなら、真っ先に参らないといけない神社なのですが、いろいろ都合があって、 … 続きを読む
1月11日、勇ちゃんに、「今日は、鏡開きよな?」と、言うと。 「違うで、鏡開きは、15日や」と、言われました。 気になったので、調べてみると、関西地方だけが15日にするらしいです。 その昔、もとは20日だったのを、江戸幕 … 続きを読む
1月17日 今日は、娘の遥ちゃんと倉敷イオンでお買い物。 バーゲン品の中から、私は白いモフモフのセーターを購入。 遥ちゃんは、スカーチョ風のパンツを買い、互いに貸し借りを約束して気分上々。 娘とはぐれ、イオンの店内を歩い … 続きを読む
1月16日 ゆき、雪、初雪が振りましたね。 北海道や北陸に比べると、申し訳ない程度の雪だけど。 今年初めての、まさに初雪を見ることがて、大人気ないけど、ちょっと嬉しい。 普段から早起きの私は、外に飛び出し、まずは娘の車に … 続きを読む
スポンサーリンク