
最近嫁いだ娘から
感動の父の日プレゼント(笑)
先日、玉野市(岡山南部)に住んでいる娘から連絡がありました。 「今日、行くけど晩ごはん、ある?」 いつもの、遠回しのおねだりです。 今回は、切らしているのか、卵のおねだりです。 おねだりも、時と場合によっては嬉しいもので … 続きを読む
先日、玉野市(岡山南部)に住んでいる娘から連絡がありました。 「今日、行くけど晩ごはん、ある?」 いつもの、遠回しのおねだりです。 今回は、切らしているのか、卵のおねだりです。 おねだりも、時と場合によっては嬉しいもので … 続きを読む
この頃、相方の勇ちゃんは、食べ物のに関して執着心が出てきた、と言うか、食べ物に興味を示します。 嫌いなものでも、私が食べていると(一応)欲しがるんです。 悪い事ではないので、まぁイイかな。 先日も、急に「タコスが食べたい … 続きを読む
花壇のパンジーとビオラは、いつもの年よりも、少しだけ長く花を咲かせてくれました。 花の勢いに陰りが見えはじめた頃から。 「もう少し頑張って、あともう少し」と、毎日々々、声をかけてあげていたんです。 そんな私の気持ちが通じ … 続きを読む
先日、相方勇ちゃんのお母さん(私にとってお姑さん)の七回忌法要のため、兵庫の実家に帰省しました。 いつもは、ふざけてばかりの私も、いつになく神妙な面持で手を合わせました。 私は、生まれも育ちも岡山、それに宗派が違うので、 … 続きを読む
子供の頃、下校途中の道端で、夢中で探しましたよね。 「四つ葉のクローバー」 みちくさ、ってやつです(笑) なんで、あんなに夢中になれたのかなぁ。 近頃、そんな光景を見かけなくなりました。 今の子供たちは、忙しくて「みちく … 続きを読む
先月(5月)のおばさん女子会で作ったアレ。 そう、みんなが作ったガラス作品が出来上がってきました。 と言うことで、近くのファミレスに集合~ッ! 一角を占領して、にぎやかに品評会が始まります。 出来はさておき、褒め合うのが … 続きを読む