
ブログの記事を書くためにステーキ?!
口実にしてはやり過ぎじゃね?!
10月13日 少し前に勇ちゃんが、お肉がどうとか、こうとか・・ こっそり、お肉記事をアップしていましたが・・・ 「自分で焼いて、食べてみなアカンやろ」と。 ネットでお肉を注文。そして届きました。 Tボーン・ステーキという … 続きを読む
10月13日 少し前に勇ちゃんが、お肉がどうとか、こうとか・・ こっそり、お肉記事をアップしていましたが・・・ 「自分で焼いて、食べてみなアカンやろ」と。 ネットでお肉を注文。そして届きました。 Tボーン・ステーキという … 続きを読む
10月13日 友達のもばちゃんが、ランチに誘ってくれました。 予約してくれたのは、倉敷の児島にあるフレンチのお店。felice(フェリーチェ)でした。 庭は、季節の花がたくさん咲いていて、整い過ぎてない感じがナチュラル風 … 続きを読む
10月10日 友達の恵子さんから、こんな立派な梨を頂きました。 「武蔵」、別名「かおり梨」というそうです。 見た目は、ゴツゴツしているけど、甘いフルーティーな香りがします。 (梨は、果物なんだから当たり前か・・・) ラフ … 続きを読む
9月26日 食べる事が大好きな友達の友美さんと、いつもの様に食べ物談義をしている時、トウモロコシの話になりました。 トウモロコシの旬は夏だけど、秋に食べる紫色のトウモロコシ(知ってますか?) 「そう言えば、最近、見かけな … 続きを読む
9月18日 大人も子供も大好きな、定番おかずのハンバーグ。 起源は、18世紀頃のドイツはハンブルグのタルタルステーキとされています。 名前の由来もハンブルグが訛ってハンバーグとなったものです。 今晩のメニューは、ハート型 … 続きを読む
9月17日 数日前、勇ちゃんのお姉さんと姪っ子のさぁちゃんが、大阪から倉敷に遊びに来ると連絡がありました。 せっかくなので夜一緒に食事をしようという事になったんです。 当然のことながら、私が幹事さんです。 ネットで調べる … 続きを読む