おばさん珍道中
(大阪)造幣局 桜の通り抜け編

毎月の定例会となりつつある、おばさん女子会。 今月は、(大阪)造幣局の桜の通り抜けツアーに行きました。 いつも通り、リーダーのひぃちゃんが全ての段取りをしてくれ。 私たちは、それぞれ最寄の駅から電車に乗り込み、岡山駅で待 … 続きを読む

春の恵み 山菜尽くしで
老化防止&新陳代謝 促進

ここ岡山では、4月も中旬にもると温かく・・ と言うよりも、日中は急に暑くなりました。 先日、食い意地のはった私の元に、続々と春の食材が届きました。 筍、わらび、タラの芽、フキ。 どれも下処理(あく抜き)がしてあって、あり … 続きを読む

おませな早生(わせ)玉ねぎ
食べ頃です

知人の道子さんから。 「これ、早生(わせ)だから、早めに食べてね」 と、大きな玉ねぎを頂きました。 当然、玉ねぎは知っています。 けど、わせ・・・わせ? 時々、耳にする言葉だけど、よく解らない。 なので、後学のため調べて … 続きを読む

イースターにちなんで
私も卵にお絵かき

今年(2017)のイースターは、4月16日です。 クリスマスやハロウィンほどの認知度は無くても、聞いた事はありますよね。 数年前、キリスト教徒の友達、まさみちゃんから、かわいい絵が描かれた、ゆで卵をプレゼントされました。 … 続きを読む

親子は他人の始まり
トイレに閉じ込められました

遥ちゃん(娘)と岡山イオンに行った時のことです。 二人で隣同士でトイレに入り、それぞれ用をすませてトイレから出ようとした時。 あれっ?! ドアが開かない・・ カギは、よくあるタイプの横にスライドさせるやつ。 ガチャガチャ … 続きを読む

ツヤツヤ髪の秘密は
イオン&オゾン発生ドライヤー

私のお気に入りリストの中に、ドライヤーがあります。 「ヴァイン・ウォッシュ・エヴァ・オゾン&マイナスイオン・ドライヤー」 という、長い長い、舌を噛みそうな商品名です。 買ったのは、もう10年くらい前かな? 一時期、身体に … 続きを読む

スポンサーリンク