2月5日
2月3日は節分です。
節分とは、季節を分けることを意味していて、節目の日です。
イベント好きな我が家にとっては、豆まきは絶好の催しです。
先ずは、鬼の役を決めます。
・・・が、わたし以外は頭が大きいのか、顔がデカいのか鬼のお面が被れない。
態度はデカいが、顔と頭が普通サイズの私が鬼役に決定。
普通の家庭には金棒は無い、仕方なく、おもちゃのゴルフクラブを代用。
どうだ!強そうかな?
「鬼は~そと」、「福は~うち」
「あっ」
「歳の数だけ、豆を食べるんやな」と言うと。
娘の遥ちゃんが、
「みんなが豆まきしながら食べたから、お母さんの歳の数は足りん」
遥ちゃん用の21粒の豆。
今年も、笑って過ごせます様に。
「笑う門には、福来たる」ですね。
今日の色は、赤鬼の赤色
色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 - 色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 |
色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 - 色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 |
旦那の薄っぺらウンチク記事 - 色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 |
色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 - 色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 |