12月25日
いつも、私の独り言のようなブログを見てくださって、ありがとうございます。
今日は、ご報告したい事があります。
私と、相方の勇ちゃんが。
2年間のお試し期間を経て、お互いの良いところも悪いところも納得したうえで。
なんと、昨日、12月23日の夜。
入籍いたしました。
と言うことで、これからも、よろしくお願いいたします。
↑総社市役所の夜間受付です。
みんなが拘らないところに、敢えて拘りたい私は。
婚姻届を相方の勇ちゃんに作ってもらいました。
イラストも、もちろん。あ器用な前足で描いてくれました。
解る人には、解る!
一応、ストーリーがあるんです。
話は、ちょっと反れますが。
2度目の婚姻届を書きながら、あれっ?と思った事が。
書いた事のある人は解りますが、婚姻届って、茶色ですよね。
そして、離婚届は、なせか緑色。
う~ん、どちらかと言えば、逆のような気がします。
気になって調べてみると。
全国的に、出生届は青色。
死亡届は黒色でした。
特に意味はなく、単なる便宜上の色分けみたいです。
(正式には、あるのかも知れませんが?)
ちなみに、大阪は婚姻、離婚どちらの届けも緑色。
北海道の東川町の婚姻届は、ピンク色だそうです。
今日の色は、婚姻届の茶色
色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 - 色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 |
色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 - 色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 |
旦那の薄っぺらウンチク記事 - 色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 |
色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 - 色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 |
View Comments (6)
おめでとう❤
素敵な旦那様と、末永くお幸せに❤❤❤
また、お祝いしましょ
(人''▽`)ありがとう☆
52歳の新婚さんだからね、、、
銀婚式、金婚式も楽しまなくっちゃ(;^_^A
おめでとう㊗️
ついに!とゆーか、やっと?とゆーか、
焦らしたね〜♪
大変長らくお待たせいたしました(;^_^A
おめでとうございます!!
婚姻届のあのイラスト最高だね♡
ありがとう☆
遥ちゃんもブログで母の入籍を知って
あのイラストは私?と聞いてきたわ(;^_^A