X

二度目だからこそのこだわり印鑑&姓名判断

私事ですが、昨年の暮れに2度目の入籍をしました。
(詳しくは、「こそっと入籍いました」を見て下さい)
新年度という事もあって、いろいろと変更手続きをしています。

と言うことで、まず必要となるのが印鑑
買えば、簡単に済むのですが、ケチと変な所に拘る私なので。
勇ちゃんに、「印鑑、作って欲しい」と、お願いしました。
(普通、お願いしませんよねぇ(笑))

休みの日に、工作部屋にこもって。
ガリガリ、ギーン・ビューン・・・
いろんな音を響かせながら、作ってくれました。
銀行印用には苗字で。
実印は、名前にしました。
(また変わるかも知れないので(笑))


折角なので、ネットで姓名判断もして見ました。
(私事ですみません)

<結果>
女の子には、多すぎる画数。
多くのアクシデントに見舞われ、人生が予期せぬ事態に。
しかし、巧みに人を操る術を見につけ、出世します。

気持ちが若く、常に新しいものを吸収しようと意欲的。
波乱を乗り越え、成功を収めます。

う~ん!?
当たっている様な気もするけど・・
この先、出世? 52歳で?


色えんぴつの始末書   喜怒哀楽2 - 色えんぴつの始末書   喜怒哀楽2

色えんぴつの始末書   喜怒哀楽2 - 色えんぴつの始末書   喜怒哀楽2

旦那の薄っぺらウンチク記事 - 色えんぴつの始末書   喜怒哀楽2
トップページに戻るときに押してください

色えんぴつの始末書   喜怒哀楽2 - 色えんぴつの始末書   喜怒哀楽2
くるくる:

View Comments (2)

  • ビックリが2箇所!
    まず、印鑑を手作りしてもらったこと。苗字はなんとかなりそうだけど、名前は姓名判断でも言われたとおり、画数多いよね。もう1つは、姓名判断めっちゃ当たってるよね!

    • でもこの姓名判断 今の最新の名前での事だとしたら  
      何が起こるんだろう、、、(;^_^A

Related Post