1月15日
「なぁなぁ、タバコ持ってへんか?」
来た~!
私は、ガッツポーズしたい所を、敢えて普通に。
「あるよ~」
「けど、正月料金だから、1000円で売ってあげるわ」と、ドヤ顔でかえす。
あ「しょ、正月料金てかっ?!」
あ「めでたいのにィ 悪ど過ぎまんがな」
実は、正月だけではない。
雨が降ったら、雨の日料金。
寒けりゃ、寒いで寒冷料金をとってます。
(でも、上がりは全て貯金です)
「鬼やな」と言いつつも、しぶしぶ払ってくれます。
ところが、先日のこと。
いつもの様に、500円を要求すると
「今、手持ちがないんよ、足らん分はこんど払うわ」
と、300円を渡された。
何か気になる、主婦のカン。
お風呂に入っている間に、財布の中身をのぞくと、小銭がジャラジャラ!
油断ならない人です。
けど・・・、せこ過ぎる~。
色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 - 色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 |
色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 - 色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 |
旦那の薄っぺらウンチク記事 - 色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 |
色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 - 色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 |
View Comments (2)
さすがはゆうちゃん!だけど、
しっかり「この間の足らん分」を後日請求しなくちゃね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
厳しい取り立てにも へらへらできる
さすがです☆