X

フリマでの珍事おじさんが女性物の服を買い漁り変態?案山子に着せるんだって

9月24日

ローカルニュースで、小学生が案山子を作ったと聞いたので、見に行きました。
場所は、「農マル園芸(総社市)」
季節的にハロウィン風の案山子やくまもん案山子があって、
どれも可愛く、つい笑ってしまいます。

 

20年くらい前に、友達の玲ちゃんとフリーマーケットに、着なくなった服を出品したことがあるんです
その頃には、もう流行らなくなった、フリフリ、ヒラヒラのお洋服(○ンク・ハ○スというブランド物)でした。
懐かしいなぁ、と思った人は、同年代ですね~。(笑)

玲ちゃんと、大量の洋服をゴザの上にならべて、店番をしていたら・・
(普通っぽい)おじさんが現れ、並べた商品を物色し始めたんです。
二人して
「ひょっとして買ってくれるのかな?」
「でも・・女性物の服だし。何に使うんだろう・・・?」
と、頭の中で、いろんな妄想がふくらむ。

お互いに、目配せしながら、笑うに笑えず、妙な緊張感。
すると、おじさん「これと、これと、これと・・・」
かなり沢山の服を、お買い上げ~。
どれも、ピンク、赤、黄のフリフリ、ヒラヒラです。
気持ち悪っ! と思いつつも、お客様は神様です。
「ありがとうございました」と手渡しした所に、別のおじさんが来て。
「あぁ、案山子の服か!?」

私たちの青春の思い出が詰まった服は、案山子が引き継いでくれるみたいです。
玲ちゃんと、大爆笑~!

今日の色は、フリフリ、ヒラヒラのピンク色


色えんぴつの始末書   喜怒哀楽2 - 色えんぴつの始末書   喜怒哀楽2

色えんぴつの始末書   喜怒哀楽2 - 色えんぴつの始末書   喜怒哀楽2
トップページに戻りたいとき押してください

色えんぴつの始末書   喜怒哀楽2 - 色えんぴつの始末書   喜怒哀楽2
くるくる:

View Comments (4)

  • どっかに女子力高いカカシがおるんじゃな〜
    複雑な気持ち・・・(^^;;

  • わたしがスズメだったら寄って行きますね!
    案山子の役を果たさない(笑)

    できれば譲って欲しかったわ、
    普段着はジャージ、よそ行きはファッションセンターし○むら、
    ちょっと奮発して、ブティックユニなんだから(笑)

Related Post