9月10日
最近、勇ちゃんが、「疲れた~。 疲れた~。」と言って帰ってくる。
ここは、内助の功を発揮しなくっちゃ!
いろいろ考えて、コレに決めた。
先ずはメイク。
まゆ毛は、一本まゆ毛に、それからソバカスを描いて。
鼻の頭を黒くぬり、歯には海苔。
そうそう、頭は豆絞り・・・・
勇ちゃんを、このコスチュームで迎えてあげたら、きっと元気になってくれるハズ。
昨日、計画を実行してみました。
夕方、いつもの時間に玄関のドアが開く音がする。
階段を上ってくる足音・・・・
部屋のドアが開くと同時に、「おかえり~」
まだ振り向かない。
「今日も、クソ暑かったなぁ」
今だ!
「参りました」
「・・・・ ・・・・」
びっくりし過ぎたのか、言葉が続かない。
すこし間をおいてから、ゲラゲラお腹をかかえて笑いだした。
良く見ると勇ちゃんも、私のよれよれ帽子を被ってる、
どうせ、私を笑わせようと、したのだろうけど・・・。
私の圧勝!
この顔のまま、晩ごはんを食べ、その後もいつも通り過ごしました。
お風呂に入る時、自分の顔をみて、改めて大笑い。
そう言えば・・・
勇ちゃんの奴、今日は「疲れた」って言わんかったなぁ。
作戦、大成功!!
色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 - 色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 |
色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 - 色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 |
色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 - 色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 |
View Comments (10)
参りました(*^o^*)
ぜひ、ご一緒に(^^♪
京都ツアーの晩の出し物はこれで決定じゃな
もちろん。楽しみにしておいて~(^^♪
朝から大笑い(⑅˃◡˂⑅)
元気出たわ〜!ありがとう!!
京都では 踊るよ☆
ありがとうございます!
忘れていた何か…を思い出した…たくさん思い出した!感謝だわ!(笑)
頑張りますわ!わたしまだ頑張れる!
「はい」か「いいえ」か二つに一つ、わたしは「いいえ」と答えてしまった!人生の分かれ目でした。(ちょっと大げさかぁ)
選択肢はまだあったのに…
なあ、なあ!友達からならええでぇ!(笑)
友達からお願いします。
人生の後半は、どれだけ笑って暮らせるかが大事だと思うんよ
よっしゃ、いっちょ、やったりましょ。
頑ばるで^_^
二人でコンビ組んでどさまわりしよう☆