先日のこと。
朝、パソコンを開いたら・・・
「悪意のあるウィルスがインストールされ、ウィルスに感染しています・・・・」
いきなり、妙~なイントネーションの日本語をしゃべる、お姉さんの声がして来ました。
慌ててパソコンの画面をのぞくと。
こんな、メッセージが。
得意の(電源ボタン長押しの)強制終了もできない。
機械オンチの私は、その時点でパニックです。
こうなりゃ、頼みの綱は相方勇ちゃんしかいない。
至急電話すると、仕事中だったのか、いたって事務的な口調で終了手順を教えてくれました。
おかげで(無事に?)何とか終了する事が出来ました(汗)
けれど、日課にしていた韓流ドラマが、しばらく見れなくなるのが残念です。
「心配なのは、そこかい?!」と誰かに、突っ込まれそうですが(汗)
不幸は続くものなのです。
なんだかんだで、落ち着きを取り戻したところに、届いたのは、こんなもの。
「訴訟最終告知のお知らせ」なるハガキです。
契約不履行! 訴状に裁判!
原告! 差し押さえ!
内容は、よく分からないけど、物騒な単語の羅列です。
またまた、勇ちゃんにLINEで報告すると。
「ほっときなはれ!」と、単純明快なお答え。
こんな時は、頼りになります。
と言うか、私がドタバタ騒ぎ過ぎるのかも知れませんがね。
でも、これが一般的なおばさんの反応ですよね。
この手のハガキを送ってくる人達は、正にそこが狙い目なんでしょうね。
クッそ~~ッ!!
色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 - 色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 |
色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 - 色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 |
旦那の薄っぺらウンチク記事 - 色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 |
色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 - 色えんぴつの始末書 喜怒哀楽2 |
View Comments (2)
ほっときなはれ!って落ち着いた反応してくれる相方さんがいて良かった、良かった(*^o^*)
韓流ドラマは見だすとやめられないね!
こうゆう時はたよりになります☆