X

都市伝説 090-31で始まる携帯番号はお金持ち?私達も検証してみました

7月19日

少し前になりますが、朝の情報番組”ZIP”(日テレ系)で、
「携帯の電話番号が090-31・・で始まる人はお金持ち」って言ってました。
これは、都市伝説ってヤツ?
実際、番組内で検証していたけど・・・そうらしい。

さっそく、私も勇ちゃんと一緒にお互いの携帯で調べてみたら。
私は5件ヒットして、その内3人は、そこそこのお金持ち。
当たってるかも・・・。
勇ちゃんは2件ヒット、どれも某有名メーカーの社用携帯でした。

<豆知識>
090-31で始まる携帯番号は、携帯電話サービス(NTT)が開始された初期の頃に発番された番号で、その名残だそうです。(最初は090ではなく、030)
当時、自動車電話やショルダーホンを使っていた方は、当然お金持ちですよね。
解約や変更せず、そのまま使ってた人は、今でもお金持ちの可能性が高いって事らしいです。

社長さんかヤクザやさん位しか携帯電話を持っていなかった頃に、私も持ってました。ショルダーホン!!
その頃の私は、車も持ってなくて、チャリ通勤。
そうです、自転車の前のカゴにショルダーホンを入れて、ぶっ飛ばしていたんです。
今から思うと恥ずかしい姿!!

当時、自分ではカッコいいと思い込んでたんですから、つける薬がない!
実のところ、ショルダーホンを使った記憶がないのも笑える~。
高いお金を払って持ってただけって、大バカヤローでした。

今日の色は、ショルダーホンの黒色


色えんぴつの始末書   喜怒哀楽2 - 色えんぴつの始末書   喜怒哀楽2

色えんぴつの始末書   喜怒哀楽2 - 色えんぴつの始末書   喜怒哀楽2
トップページに戻りたいとき押してください

色えんぴつの始末書   喜怒哀楽2 - 色えんぴつの始末書   喜怒哀楽2
くるくる:

View Comments (2)

Related Post